20代で転職がうまくいかない人が登録するべきサイト

20代は転職市場では非常に有利

20代は一般的に転職市場では非常に有利と言われています。

なぜなら、若い労働力はスキルの上達が早いうえに、ポテンシャルが高く将来的に企業の重要な役割を担ってくれる可能性を秘めているからです。転職市場において「若さ」はスキルがないマイナス要素ではなく、それだけで「価値」になります。

ですので、20代の転職において面接に全然進むことができなかったり、面接をしても内定がでず、転職先がなかなか決まらないという事態は他の年代に比べると比較的少なくなるでしょう。

有利なはずなのに、転職がうまくいかない原因は

しかし、巷では20代でも転職先がなかなか見つからず苦労をしている方がたくさんいらっしゃいます。あなたももしかしたら、転職について悩みを持っているのではないでしょうか。

有利なはずの転職なのに、うまくいかない原因はいくつかあります。

  • 志望企業群に問題がある
  • 志望業界に問題がある
  • 履歴書・職務経歴書に問題がある
  • 面接の中身に問題がある
  • 転職時期に問題がある
  • 転職理由に問題がある

志望企業群に問題がある

例えば、業界最大手の企業ばかりをネームバリュー重視で受けるなど、志望している企業が高望みになりすぎている場合は、転職がうまくいかないケースが多いです。特に転職サイトで出ている求人の仕事内容を見ずに、知っている企業だから、有名な企業だからという理由だけで応募すると、面接に全く進むことができない、という事態も多々あります。

志望業界に問題がある

業界によっては、新卒採用以外はほとんど若手の採用を行わない企業や業界があります。ひと昔前では総合商社はほとんど中途採用を行なっていませんでした。新卒採用で優秀な人をしっかり選定し、育てていくという企業は、若手が退職する割合も少なく、中途採用によって人員を補充する必要もないため、中途採用の求人を出すことが少ないです。また、求人を出したとしても非常に狭き門となっているケースが多く、難易度が高いです。

履歴書・職務経歴書に問題がある

新卒採用では、いまだに履歴書・職務経歴書を手書きで書かせている企業があるようですが、中途採用だとほぼ100%Wordファイル等によるデータの提出が求められます。その中で、履歴書・職務経歴書の書き方に問題があり、面接に進まないケースは意外に多いです。例えば、誤字脱字や実績が書かれていなかったり、職務内容が薄く何をしていたのか明確でなかったりと基本的な履歴書・職務経歴書の書き方がわかっていないケースです。

面接の中身に問題がある

20代の転職では、面接に慣れていないため、的外れなことをアピールしてしまったり、適切な回答やコミュニケーションができずに評価してもらえないというケースが多いです。また、企業についてほとんど理解しないまま、面接に望んでしまい、調べればすぐ分かるのような質問をしてしまって、評価を下げてしまうようなことも多いです。

転職時期に問題がある

転職時期も転職がうまくいくかどうかにとって重要です。企業は優秀な人材であれば、出来るだけ早く採用を行いたいと思っています。しかし、いくら優秀な人であっても、半年先の転職、1年後に転職しようと思っている、という人を採用することは非常にリクスが高いのです。

転職理由に問題がある

転職理由に問題があるケースも非常に多いです。なぜなら、面接の時に企業はほぼ必ず転職の理由を聞きます。転職理由は最も重視されるというわけではありませんが、志望理由と整合性が取れていなかったり、実は現職の人間関係に問題がるのではないか、何か隠しているのではないかなど、知らずの知らずのうちにマイナス評価となっていることが多くあります。

転職がうまくいかない最大の原因は転職の進め方

転職がうまくいかない最大の原因は、転職の進め方にあります。

例えば、大手の転職サイトで有名な大手企業に手当たり次第応募してみたり、有名企業の採用ページをなんとなく眺めたりしていませんか。

そのような進め方は非常に非効率で時間の無駄になる可能性が高いです。

なぜなら、その企業が求めている人材像と自分自身のスキルや経験がマッチしているのか、という視点が欠けているからです。

しかし、転職経験の少ない20代にとっては、企業が求めている人材と自身がマッチしているかを判断することは非常に難しいです。そのため、20代の転職では、適切なサポートが必要となりますが、身近にサポートしてくれる人がいれば良いですが、周りの同期や友人なども転職経験が少ないため、相談して頼れる人もいません。

そこで、上手く利用するべきなのが、転職エージェントです。転職エージェントは、面談をすることにより、希望にあう企業を紹介してくれるだけでなく、履歴書・職務経歴書の添削、企業への推薦、面接日程の調整や内定後の条件交渉など、転職までの様々なフェーズをサポートしてくれます。

特に自分の経験・スキルでどういった企業への可能性があるのか、興味ある企業への推薦をしてくれるため、転職サイトで気になった企業の求人を転職エージェントに相談して、転職エージェント経由で進めてもらうと面接に進む確率も格段に上がります。

しかし、転職エージェントの中にも得意・不得意や特徴があるため、どの転職エージェントのもとで転職活動を進めるかも重要になってきます。

つまり、適切な転職エージェントに相談しながら、転職をサポートしてもらうことが重要なのです。

まずは大手総合型の転職エージェントに登録

様々な転職エージェントの比較サイトでもおすすめされていますが、まずは大手の転職エージェントには登録しておくべきです。

理由としては、求人数と取引企業数の多さです。求人数と取引企業数が多ければ多いほど、自分の希望にあった求人を紹介してもらえる可能性は高くなってきます。よっぽどの専門的な職種でない限りは、大手総合型の転職エージェントに登録することがおすすめです。

リクルートエージェント人材業界No.1のリクルートが運営する、実績・知名度共にNo.1の転職エージェント。業界最大級の非公開求人20万件以上を保有。
https://www.r-agent.com/
doda(エージェント)きめ細かいサポートが特徴。非公開求人を含む10万件以上の求人から、マッチした求人を提案してくれる。
https://doda.jp/consultant/
マイナビエージェント20代の転職で支持される転職エージェントNo.1。
豊富なネットワークで取引社数15,000社以上。
https://mynavi-agent.jp/
パソナキャリア親身・丁寧なサポートが特徴。人材派遣領域でNo.2のパソナが運営。16,000社以上と取引。
https://www.pasonacareer.jp/
type転職エージェント求人サイトtypeを運営する、キャリアデザインセンターの転職エージェントサービス。一都三県の転職支援に強く、IT、ものづくり、営業などの求人に強い。
https://type.career-agent.jp/

大手の転職エージェントで決まらない場合に登録すべき転職エージェント

大手の総合型の転職エージェントで、転職が上手く進まない場合は、若手に特化したエージェントや未経験、フリーターからの転職に特化した転職エージェントを利用すると良いでしょう。

未経験・フリーターに強い転職エージェント

マイナビジョブ20s

マイナビジョブ20sは、株式会社マイナビのグループ会社である株式会社マイナビワークスが運営する20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントです。主に関東・東海・関西を中心にサービス展開をしています。大手のグループ会社だけあって転職診断やセミナー案内など豊富なサービスが揃っています。

はたらくてぃぶ

はたらくてぃぶはレバレジーズ株式会社が運営する20代に特化した転職エージェントです。正社員経験がない、フリーター、第二新卒などの支援実績が多数あります。人材業界でも非常に伸びている紹介サービスです。

DYM就職

DYMも第二新卒、既卒、フリーターの就職に強い若手に特化した転職エージェントです。紹介される企業の中には、「書類選考なし」で面接に行くことができる企業が多くあります。

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneoは、株式会社ネオキャリアが運営する、高校生〜20代後半までを対象に転職をサポートしている転職エージェントです。第二新卒や既卒、フリーターを主にサポートしているのではたらくてぃぶやDYMと同様に若手支援に特化した転職エージェントです。キャリアアドバイザーも非常に若く、同年代のスタッフによるサポートが特徴的です。また、求職者一人一人へのサポート時間が10時間となる手厚いサポートが強みです。

就職カレッジ

週初カレッジは、株式会社ジェイックが運営する、フリーター、第二新卒、大学中退などの未経験者に特化した転職支援サービスです。就職カレッジでは、無料の就職講座によってビジネスマナー、履歴書の書き方、面接対策まで学ぶことができます。そのおかげでフリーターからの就職成功率が通常より約2倍も高い成功率80.3%を誇っております。

以上の5つはリクルートエージェントやマイナビエージェントでは、なかなか転職が上手く進まない人や、そもそも働いた経験がなく、通常の転職エージェントではサポートを受けられないような場合に特におすすめです。

転職エージェントとあわせて利用した転職サイト

転職サイトは転職エージェントとあわせて利用しましょう。転職サイトで気になる求人を転職エージェントに相談しつつ、転職エージェント経由で応募が可能であれば、推薦をしてもらいましょう。

転職エージェントで求人を持っていないということであれば、履歴書や職務経歴書を添削してもらい、自分自身で直接応募しましょう。

リクナビNEXT

引用元:https://next.rikunabi.com/

人材業界で最大手のリクルートが運営する中途向け転職サイトです。CMでもおなじみですね。2019年5月時点で約13,000件の求人を掲載しており、日本最大級の求人データベースです。登録すると求人のレコメンドや企業からのスカウトを受けることができます。

自分の強みがわかるグッドポイント診断や、転職ノウハウの記事が豊富にあるため、登録すると非常に有効活用できるサイトです。

マイナビ転職

引用元:https://next.rikunabi.com/

こちらも人材業界(特に就活領域)で大手の株式会社マイナビが運営する中途向け転職サイトです。求人数は2019年5月時点で約10,000件とリクルートに次いで非常に多いです。他の求人サイトにはない、優良企業のレアな求人もしばしば見ることがでできます。リクナビネクストとあわせて登録しておいて間違いないでしょう。

doda

引用元:https://doda.jp/

dodaはもともとインテリジェンスという人材会社が運営していたサービスですが、人材派遣大手のテンプホールディングスがインテリジェンスの事業を買収し、パーソルキャリアと社名変更されました。

転職サイト、転職エージェントとしては、リクルートに継ぐ規模であり、doda以外にも様々なサービスを運営しています。公開求人が非常に多く、エージェントサービスと合わせると2019年5月時点で約66,000件の求人を見ることができます。

個人的には、エージェントサービスや求人媒体の質は非常に高い印象を持っています。インテリジェンス出身の起業家もリクルートと並んで非常に多く、人材輩出企業の一つです。

また、女優の深田恭子さんを起用したPRを行なっており、新たなブランディングを行なっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

以上、20代で転職がうまくいかない人が登録するべきサイトの紹介でした。20代の転職は自分のキャリアにとって最初の大きな決断となりますので、後悔の無い転職ができるようにしていきましょう。